東出昌大の剣道は身長を生かした必殺技が炸裂!成績や如何に?
2018/08/17
俳優、東出昌大。
"軽い気持ち”で応募したモデルオーディションでグランプリを獲得しデビュー。
映画「桐島、部活やめるってよ」で俳優としてデビューし、ご存知、NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」や「ごちそうさん」などで大活躍。
これからの活躍もとても楽しみすが、特技は男前な剣道です。
その長身を生かした上段から繰り出される強烈な面打ち!
相当強いようですが、果たしてその腕前や成績はどうだったでしょうか?
Contents
■剣道は三段の有段者
長身189cmの東出昌大。
俳優で大活躍中ですが、特技の剣道は三段の腕前。
父が師範代を務めていた道場に強制的に通わされ、幼いころから修練を重ねてきた剣道。
高校までやっていたということから、高校時代には三段をとったということですね。
柔道もそうでしょうけど、中学、高校と剣道やっていれば、最低でも初段、普通は二段、一生懸命やって強い人は三段を取ります。
ちなみに剣道の昇段ルールはどうなっているかというと...
剣道の昇段ルール
剣道の昇段は日本剣道連盟により規定されていて、
- 初段 一級を持っている人が受けられる
- 二段 初段を取得して3か月を経過したのち受けられる
- 三段 二段を取得して1年を経過したのち受けられる
- 四段 三段を取得して2年を経過したのち受けられる
初段を取るには、まず一級を取得。
その後初段に進みますが、仮に中学で初段を取った場合、早い人で。
- 高校一年で、二段に昇段
- 高校二年で、三段に昇段
三段から四段は2年の修業期間が必要と規定されているため、四段は高校卒業後に昇段審査を受けられる、となりますね。
こうしてみると、東出昌大は最短コースでで三段に昇段したようです。
■身長を生かした必殺技 炸裂!
幼いころから道場に通っていた東出昌大。
身長も189cmと長身で、テレビでも披露してましたが腕前は相当のものに見えます。
・片手面とは
得意は上段に構えたとこからの強烈な片手面。
竹刀を両の手で握り、上に振り上げて構える上段の構え。
片手面とは、この上段に構えたとこから両手で剣を振り下ろす面打ちではなく、遠くの間合いから相手の面を打ち込めるように左手だけで竹刀を振り下ろし、一気に相手の面を打ち抜く、上段ならではの電光石火の一撃。
189cmという長身、そして腕のリーチに加え、瞬発力で一気に相手を打ち砕きます。
三段ともなれば、その振り下ろす剣の早さは普通の人ではまず見切るのは困難。
いや~、これは怒らせたら怖いですね。^-^)
■成績はどうだった?
今でも時間がある時は、かつての道場に通い、子供たちにも教えている東出昌大。
剣道の強豪校として有名な、埼玉県立朝霞高等学校に進学します。
最高成績は県大会個人戦ベスト8。
柔道もそうですが、剣道も大会はまず地区があり、そして県大会へと進みます。
県大会に出られる、と言う時点で地区では勿論強豪の一人。
大会で相手となる人はきっと心の中で「あちゃー」と叫んだことでしょう。
(勿論態度には出しませんよ)
そして県大会の個人でベスト8まで行く、ということはもうこれは相当強い、ということですね。(炎の体育会tv剣道部に入れば良いのに ^-^;) )
■なぜモデルや俳優の道に進んだのか?
そんな環境で育った東出昌大。
同期や後輩も警察官が多く、自然と将来は警察官になるかも、とも思っていたようです。
また、ジュエリーにも興味があり、職人兼製作もしてみたい、とも思っていたとか。
運命のいたずらか、高校時代に"軽い気持ちで応募した"第19回メンズノンノ専属モデルオーディションでグランプリを獲得しデビュー。
モデルも、将来ジュエリーのお店を出すための資金にでもなればいいや、と思っていたところ、映画「桐島、部活やめるってよ」のオーディションがあり、応募したところ、これまた合格。
運命に導かれ、俳優としてデビューし今に至ります。
セリフが棒だのなんなの言われたりしますが、実直な性格、自分と自分が演じる役の境目で苦しみながら前に進む、ただ今成長まっしぐら。
10年後の将来を問われれば「いい芝居してるって言われたい。がんばるしかない。」とこたえる東出昌大。
必殺技の上段から繰り出す面の勢いで、俳優道も極めます。
■プロフィール
- 俳優 東出昌大 (ひがしで まさひろ)
- 生年月日 1988年2月1日 みずがめ座
- 出生地 埼玉県
- 身長 189 cm
- 血液型 A型
- 出身校 埼玉県立朝霞高等学校 大学進学するも中退
- 特技 剣道(三段)、バスケットボール、サッカー
心に道を、表に笑顔を絶やさない俳優・東出昌大。
これからの活躍も楽しみです。