映画から学ぶ

吉永小百合と渡哲也の初の共演映画「愛と死の記録」は壮絶!

2016/11/23

日本の昭和の映画トップスターの二人、吉永小百合と渡哲也。

吉永小百合は「日活の看板女優」として日本映画界に一大旋風を巻き起こし、後に「サユリスト」と呼ばれる熱烈なファンに支持されていきます。

愛と死の記録 [DVD]

by Amazon.co.jp

渡哲也は、7歳違いで誕生日の月日が同じ石原裕次郎の裕次郎2世とも称され、こちらも大活躍。

今なお多くのファンに愛されるこの二人。過去には恋愛騒動でも大きな話題になったのはご存知でしょうか?

吉永小百合は1945年3月13日生まれ。
映画デビューは1959年「朝を呼ぶ口笛」。14歳になる時。

渡哲也は1941年12月28日生まれ。
映画デビューは1965年「あばれ騎士道」。24歳の時。

デビューしたキャリアから見ると吉永小百合は渡哲也の大先輩。でも年から見れば渡哲也は吉永小百合の4歳年上となるんですね。

過去にいろいろとあったこの二人の大物スター、ここではこの二人の初の共演作をちょっと見てみましょう。

スポンサーリンク

愛と死の記録(1966年、日活)

初めての共演は広島を舞台とした1966年の日活映画「愛と死の記録」。

1964年の映画「愛と死をみつめて」の大ヒットを受けて企画された難病反戦映画。

吉永小百合といったら当時のお約束の相手役は浜田光夫。でもこの浜田光夫が怪我で出演できなくなったため、急きょ渡哲也が抜擢されたという経緯があります。渡哲也の俳優人生は正に浜田光夫が怪我をしたからこそ始まったのかもしれません。

大ヒットした1964年の映画「愛と死をみつめて」もそうなんですが、この頃の映画は、内容が重くてなかなかまっすぐに見れないです。今時のリアルなセット、高い撮影技術でしっかりとった映画よりも迫力があるというか恐ろしいリアリティがあるというか。

映画「愛と死の記録」のストーリーは、オートバイとの接触事故で吉永小百合演じる松井和江が、渡哲也演じる三原幸雄と出会い恋に落ちる、というお話です。

二人は毎日のように会うようになったが、幸雄は実は4歳の時に広島の原爆で被爆し、その影響で原爆病の症状が出始めてました。 それを知った和江は幸雄を必死で励ますけれど、幸雄の病状は悪化をたどり、ついには亡くなってしまいます。

落ち込む和江。でも数日すると見違えるように元気になったのです。でもそれはある決意をしたから。そう、その数日後、幸雄の後を追ったのでした。

もうなっといっていいやら、悲惨です。

渡哲也はこの作品でブルーリボン賞新人賞を獲得しています。

スポンサーリンク

ブルーリボン賞

1950年に創設された日本の映画賞。

東京のスポーツ7紙の映画担当記者で構成される会により運営され、「映画記者の手作りの賞」を標榜することから、選考のみならず、授賞式の観客誘導含み全て記者自らが行うといった暖か~い賞。

毎年1月1日から12月31日までに、首都圏で封切られた全作品を対象の映画賞。 全作品!部門には、作品、監督、主演男優、主演女優、助演男優、助演女優、新人、外国映画があり、授賞式の司会は、前年の演男優賞、主演女優賞を受賞した人が担当することになってます。

ちなみに渡哲也が受賞した1966年のブルーリボン賞の各賞は以下の通り。

  • 作品賞: 白い巨塔
  • 監督賞: 山田洋次「運が良けりゃ」
  • 主演男優賞: ハナ肇「運が良けりゃ」
  • 主演女優賞: 司葉子「紀ノ川 花の巻 文緒の巻」
  • 助演男優賞: 中村賀津雄「湖の琴」
  • 助演女優賞 乙羽信子「本能)
  • 外国作品賞: 「男と女」(フランス)
  • 脚本賞: 橋本忍「白い巨塔」
  • 新人賞: 渡哲也「愛と死の記録」

吉永小百合のブルーリボン賞の受賞歴

吉永小百合のブルーリボン賞の受賞歴はというと...

  • 1962年主演女優賞: 吉永小百合 「キューポラのある街」
  • 1964年大衆賞: 吉永小百合
  • 2000年に主演女優賞: 吉永小百合 「長崎ぶらぶら節」

主演女優賞を2回受賞していますね。
お若い時の1962年とそれから38年たった2000年。

この大女優の評価について、分かるような気もしてはいますが、一般に言われている低評価が良くわからない...

関連記事
吉永小百合、映画「ふしぎな岬の物語」は企画初挑戦!原作やあらすじを見てみよう!

渡哲也のブルーリボン賞の受賞歴

渡哲也のブルーリボン賞の受賞歴をみてみると...

  • 1966年新人賞 渡哲也 「愛と死の記録」
  • 1976年主演男優賞 渡哲也 「やくざの墓場 くちなしの花」
  • 1996年助演男優賞 渡哲也 「わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語」

回数だけ見ると、どちらも3回でした。^-^)

関連記事
高倉健 座右の銘の意味 比叡山・酒井雄哉氏から贈られた「行く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでますよ!

スポンサーリンク

-映画から学ぶ
-, , ,